| 
	
	
		
  | 
	
	
		| 
		
		 | 
	
	
		
  | 
	
	
		Japanese / 
		
		English 
		 | 
	
	
		・提供: 筑波大学大学院 生命環境科学研究科空間情報科学分野 
		/ 行政界変遷図データベース研究会 
		・支援: 『明治期以降行政界変遷デジタル地図』,日本学術振興会科研費「研究成果公開促進費(データベース補助事業), 
		多目的統計データバンクプロジェクト,筑波大学 
		 | 
	
	
		
  | 
	
	
		
		・ 最新情報(詳しい更新内容はニュースをご覧ください.) 
		 
		
		・10/03/20 統計地図を更新しました.
		・10/03/15 統計地図を更新しました.
		・10/03/09 統計地図を更新しました.
		・10/02/23 統計地図を更新しました.
		・10/02/10 府県統計書を更新しました.
		・10/02/05 統計地図を更新しました.
		・10/02/04 府県統計書を更新しました.
		・10/01/22 統計地図を更新しました.
		・09/11/19 統計地図を更新しました.
		
		 | 
	
	
		
  | 
	
	
		
		
			- ・本ホームページの趣旨
 
			 
			 
			-  近代以降,わが国では多くの統計書が作成されており,これらはわが国の近代以降の発展過程を十全に知らせてくれる 貴重な資料です.
 
			従来,近代統計を用いた地域分析においては,統計書の入手・閲覧の制限,添付地図の有無,通時的分析における単位地域の相違など,統計の入手から分析に 
			至るまでの膨大な作業プロセスが必要とされてきました.一方,こうした状況はGISの普及やデジタルデータの流通により徐々に改善されつつあります.特 
			に,GISは地図作成プロセスの短縮と高度な空間分析への展開に大きく貢献してきました. 
			 こうした点を鑑みて,戦前の地図データや統計データのデジタル化およびその公開は,近代統計の歴史GISの深化に寄与すると考えられます.以上の状況を 
			踏まえ,2004年以降,筑波大学大学院空間情報科学分野は,各種近代統計データおよび旧市町村界の地図データの無償ダウンロードサービスを公開しており 
			ます. 
			 
			
		 
		
			- ・ホームページ案内・・・タイトル下の各リンクよりお進みください
 
			 
			 
			-  ・トップ: このページです. 
 
			-  ・ニュー ス: 本ホームページに関する新着情報です.新データが追加された場合などにお知らせします. 
			
 
			-  ・提 供データの概要とダウンロード: 提供データの概略とダウンロードサービスへのリンクです. 
			
 
			-  ・ド キュメント: 本ページで提供されるデータを利用した研究の紹介です. 
			
 
			-  ・統計地図: 本ページで提供されるデータを地図化した画像データです.スライド形式で閲覧できます. 
			
 
			-  ・行政界変遷地図: 明治初期から現在までの日本の行政界変遷を表現する 
			WebGISです.
			
 
		 
		
			- ・データのダウンロードについて
 
			 
			 
			- データのダウンロードに際して,ユーザー登録が必 要となります.(ユーザー登録)
 
  
		 
		 | 
	
	
		
  | 
	
	
		| 
		 
		・(C)筑波大学大学院 生命環境科学研究科空間情報科学分野 
		
		村山祐司研究室 
		・本ページの問い合わせ等につきましては,管 理者までお願いいたします. 
		・Created by ez-HTML 
		
		Total visitors since 2009-APRIL-01 
		
		 
 
		
		View My Stats   |